笑顔がいっぱいのマインズで一緒に働きませんか?

ごあいさつ

マインズ動物病院院長松本慶太
私たちの病院はスタッフ全員により力を合わせて頑張れる職場づくりを現実化しています。
若いときはスキルが少なくパワーはある。しかし、ベテランになるとスキルはあるがパワーがなくなりがちです。それをうまく合わせていくことによって素晴らしいチームワークを生み出せます。
当院はそれをまさに実行中です。これは自慢の一つです。スタッフ一丸となった楽しい職場を一度見に来てください。いつでも歓迎します。
安心して働ける4つのポイント
- 1笑顔でいっぱいの職場
- 我々は仲間です。いつも笑顔で楽しくなければ動物たちと接せません。ですから全員がワクワクニコニコスタッフです。
- 2女性が働きやすい職場です
- 女性がたくさん活躍している職場です。結婚・出産・育児に対しても寛容的です。ライフスタイルが変わってもずっと働いて行くことが可能です。
- 3ブランクがある方も
- 出産や子育てで一度お仕事を辞めた方の復帰も大歓迎です。現在も出産育休を終えて復帰するスタッフが数名います。時間的な悩みがある方もご相談ください。いろいろなサポートワークがありますので、新しい発見があるかもしれません。
- 4将来、独立をお考えの方も大歓迎です
- 実力が備われば幹部候補はもちろん、独立も支援いたします。私たちは頑張る人を応援します!一緒に考えればいろんなチャレンジも怖くない!
マインズが目指しているもの
よりお客様に満足頂くサービスをご提供する為、私たちが行っている取り組みをご紹介いたします。全ての従業員が仕事を通して満足を得られ、充実した人生を送れるような職場づくりを目指しています。
動物病院とペットサロンの連携

獣医師は病気を治すプロですが、飼い主様からの情報が無いと対応が一歩遅れてしまいます。
ですが、トリミングの際にわんちゃんたちと接するトリマーの方が病気を発見するのが速い場合もあります。病院とペットサロンの連携体制はとても便利ですし、この仕事の素晴らしさを体験できると思います。
年間ウェルネスプラン

伝染病予防や病気の早期発見ができるよう、会員様に向け細やかなサポートを行っていきます。
学会・講習会への参加をバックアップ

スキルアップに欠かせないセミナーをバックアップします。
飼い主様とのコミュニケーションやスタッフ間のチームワーク力の強化、接客接遇はもちろん笑顔で楽しい職場になるよう心のスパイスとして外部講師を呼んでトレーニングしております。
素直な心で取り組むことで、いろんな物事がうまくいくものです。日々の仕事から離れて自分に向き合い成長する時間を大切にしています。
ご応募・ご質問はこちらから
お電話でのご応募・ご質問
-
マインズ動物病院
採用担当:堀川
-
モンファミィ
採用担当:堀川